世の中のうまい話

魚のプロ~マグロ君が全国食べ歩き~~

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

居酒屋「娯縁」にて~~神田です!

今日は神田で~~呑みにけーしょん!! 直前に食べログで調べたら~~評価の高かった居酒屋「浜貞」↑ にほんブログ村 東京ランキング 入りたかったですが・・・・いっぱい!!!残念無念! 流石~~人気店!恐れ入谷の鬼子母神! ・・・・で、呼び込まれる…

手打ちうどん「香雨庵(こううあん)」に初~~~

手打ちうどん「香雨庵」に初~~~ にほんブログ村 東京ランキング マグロ家より車で5分!徒歩20分!! 近くて遠い「香雨庵」 噂では~~かなり美味いとか~~~~ しかし~~昼のみの営業~~夕方には閉店ガラガラ… 近くて遠い~~香雨庵!!!! 何食おう…

10月29日は「トラフグの日」~~てっさに~てっちり~

10月29日は「トラフグの日」です。~~「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せが由来となっているようです~「ら」・・・はどこ行ったんや~~~これまたゴーイングマイウェイなゴロ合わせです!まずは~押しとく~? にほんブログ村 東京ランキング 天然虎…

10月28日は「おだしの日」~鍋に うどんに~おでん~

10月28日は~~「おだしの日」です!出汁=魚・・・・でしょ??? 強引ぐまいうぇい??まずは~押しとく~? にほんブログ村 東京ランキング 関西地域で飲食店を50店舗展開する株式会社 太鼓亭(本社:大阪府箕面市)は、鰹節発祥の和歌山県印南町と連携して…

横浜中華街「菜香」に初~~新館の方です!

横浜中華街に~~ヒサのビサ~~~ にほんブログ村 東京ランキング ・・・・で、「菜香」です! 二回目かな???初??聞くな ずいぶん前に来た気がする~~ 高級感漂う~~お出で立ち~~ 本日も・・・・し・ご・と!!!です! メニュー載せとくので~自…

二次会は~~焼肉からの~~鮨「よし水」~~

静岡~~~南大門にて~~ にほんブログ村 東京ランキング 焼肉をこれでもか!と言うぐらい食い倒し~呑み散らかし~~ 二次会は・・・ここ↑ 「よし水」 鮨屋です! え~~インターバルもおかず~~タクシーにて移動~~ 運動もせず~焼肉屋退転後~10分で…

焼肉 「南大門」にて~~爆食い!

焼肉 「南大門」に初~~~ にほんブログ村 東京ランキング 静岡です~~ 静岡駅から~徒歩25分ぐらい??? 結構 遠かった~~モチのロンで・・・歩きましたが・・・何か? まずは~~レバ-から~~ ほんまは~生で食うべからず・・・・的な??? 美味し…

糸撚魚(いとより)・糸撚鯛(いとよりだい)

糸撚魚(イトヨリ) イトヨリの寿司【語源】尾びれの上縁の一本が長く伸びており、これが糸をくりだすようにヒラヒラすることからイトヨリとついた。別名では「イトヒキ」、「サンジョウゴメ」とも呼ばれる。「サンジョウゴメ」は昔、イトヨリを一匹釣れば3…

ステーキハウス 「kich-kichi」に初~~元はローリングストーン~

ステーキハウス「kich-kichi」に来ました~~ にほんブログ村 東京ランキング え~~新店です! 元は~~これまたステーキ屋さん~~ローリングストーンズでした~~ 居ぬきで チェンジ的な~~ え~~しかしながら・・・残念なお知らせが・・・・ 既に~~…

家庭料理の店 「かかし」に初~~~

「かかし」に初~~ 家庭料理チックで美味い!」との評判を聞いてましたが・・・やっと来れた! にほんブログ村 東京ランキング 八王子の三崎町の交差点すぐです~~ まずは・・・やってます! カウンターにシットダウン! お通しは~切り干し大根に~~豆…

目光(めひかり)・あおめえそ

目光(メヒカリ)・アオメエソ メヒカリの一夜干し【語源】一般的に「メヒカリ」と呼ばれていますが、「アオメエソ」が標準和名です。青緑色に光る目が由来です。この目は鮮度のバロメーターでもあります。赤く充血したものは鮮度が悪いもの・・・・透明感の…

「桜家」 長野県松本

やって来ました~~松本です! ヒサのビサ~5年ぶりぐらい??? にほんブログ村 東京ランキング とりあえず ホテルにチェックイン! 部屋からの眺め~~松本城はいずこ? 夜は 地元の偉いお方々と会食! 「桜家」です!読めんわ↑ コース料理~~懐石です!…

「神龍(シェンロン)」 八王子

噂のシェンロンに初~~~八王子です! にほんブログ村 東京ランキング 日本人のご家族が経営されてる中華屋さん~~ ハッカクとかが きいてない中華~それが好き! やっと来れました~~ とある会の二次会で・・・・夜中の12時ぐらいやったかな?? まずは…

「石六屋」 八王子

あ~~~~~う! にほんブログ村 東京ランキング 石六屋に初~~ 梟ノ介のご紹介です~~ 毎度・・・ありがとうございます~ ウナギ屋さんです! しかし~~元は寿司屋らしい~~ ↑ほら・・・・名残が~~ 息子さんが都心のウナギ屋さんで修業し~~戻って…

ラーメン「響」 八王子

やって来ました~~ラーメン響!八王子です 梟ノ介さんに教えていただき~~即!来ました! アップには1年3ヶ月ほどかかってますが・・・何か? にほんブログ村 東京ランキング プロパー↑ 普通のラーメンと~背脂煮干しと~シビカラ醤油の三種~~ 女将にお…

焼肉・ホルモン「大笑」  高田馬場

やって来ました~さかえ通り 高田馬場です! にほんブログ村 東京ランキング その一角にある~~「大笑」 焼肉屋さんです~~↑ボケボケ! 着席! ビールの箱に~~板・・・的なテーブル~~ 庶民感あふれだしますが・・・こう言う店が美味い! ビールでしょ…

「扇鮨」 緑ヶ丘

来ました~~目黒区??緑ヶ丘~~ にほんブログ村 東京ランキング 「扇鮨」です! 初~~ えらいお方にお連れ頂きました~ 店内の様子↑ カウンターにシットダウン! まずは~イシガキ貝から~~~ ↑このうねりが 鮮度を物語ってる! 細魚(サヨリ)の刺身…

10月19日は「イカの塩辛の日」

スルメイカの塩辛10月19日は~~「イカ塩辛の日」です~~~宮城県気仙沼にある塩辛製造会社「㈱小野万」と言う会社が申請~日本記念日協会に認定されました~~ にほんブログ村 東京ランキング 10月はイカの旬である事~また!イカの足は10本である事から!…

鮨 「与惣路(よそじ)」 武蔵境

鮨「与惣路」に初~~ 武蔵境です~~マニアック!! お寿司屋さんの偉いお方に~お連れ頂きました~~ 生まれ育った地元で~尚且つ お知り合いがやってる店とか~~ にほんブログ村 東京ランキング そのお方・・・↑ そうでなければ一生来れない店! 武蔵境…

「グルめん」 名古屋

昼食後~~名古屋にて引き続き仕事~~ 中村公園駅に来ました~~ にほんブログ村 東京ランキング 大きな鳥居がインパクトファクター~~ 中村・・・と言うと秀吉の出身地?? 尾張 中村の百姓やったんやろ~ さんざん視察し倒し~~ 新幹線で東京に帰りま…

「野口鮮魚店」 本所吾妻橋

スカイツリーの真下から撮ってます にほんブログ村 東京ランキング 待ち合わせの目的地に行く途中~~↑ 船の形した~何か?がある公園チックな?すべてがあやふや 子供たちが楽しそうに遊んでました~~混ざりたい気分! ・・・・・で、目的の店!「野口鮮…

「志る角(しるかく)」 六本木

卯左木(うさぎ)で呑んだ後~~〆に来た店~~ 汁専門店???「志る角」~~初です! 夜中までやってるのね! にほんブログ村 東京ランキング 店内はこんな感じ~~ まずは~ビールでやってます! まだ呑むのね! 汁の種類↑ とりあえず~お通しの温泉卵で…

「 鮨 なかむら」 六本木

鮨 「なかむら」に初~~六本木です! にほんブログ村 東京ランキング 6時に予約して~~お客様より早くと思い~~15分前に行ったら~~ 開店前と言う事で入れてもらえなかった・・・・ だったら、6時に予約とらないでほしい~~予約は15分遅らすとか~ グ…

甘鯛・尼鯛(あまだい)

アカアマダイ甘鯛(アマダイ) 赤アマダイ塩焼き【語源】アマダイの語源は字のごとく「甘い」から来ている。新鮮な時は、ほのかな甘みがあるので、この名がついたとされている。名に鯛(タイ)と付くが真鯛とは何の関係もない。「あやかり鯛」の一種である。…

割烹「渡邊」に~ヒサのビサ~~

渡邊に~~ヒサのビサ! にほんブログ村 東京ランキング まずは~~ビアでやってます! 入口に・・・コース書いてたのね!! ゴマ豆腐から~~~いきなりメニューとちゃうやん! 八寸的な~~~ え~~メニューと ちゃう! ぜんぜんちゃう!! わかったちゅ…

沢田公園 露天風呂~~

堂ヶ島クルーズを堪能した後~~ にほんブログ村 東京ランキング 港に戻り~~~ やって来ました~~沢田公園!!! ↑ほぼ読めん・・・・・立札! 先ほどクルーズした海~~~一望~~ 絶景かな~~ そんな所に~~~↑ 有料の温泉施設が~~~~ 狭いが~~…

魳(かます)

かます(カマス) カマスの大葉と梅肉はさみ焼き【語源】口が叺(かます)のように大きいからと言う説。叺(かます)とはムシロで作った口の広い袋。(穀物などを入れておいた袋)もう一つの説は歯が鋭い魚なので「カマ」は「噛む」が変化したものであるとも…

堂ヶ島クル~ズ~~

プリンを食い散らかし~~~ にほんブログ村 東京ランキング 堂ヶ島にやって来ました~~2度目かな??? 10年以上前に~~社員旅行で来て以来・・・・ あの船で~~トムクル~ズ~~ デッパツ! 海の青が美しい~~ 快晴~~~波も穏やか~~ 社員旅行で来…

恋人岬にて~~甘味!

朝も~~風呂に入り倒し~~ にほんブログ村 東京ランキング 朝食~~ 味噌汁が豪華! ↑こんなん食い散らかしておきました~~ 車にて~~堂ヶ島へ向かう途中~~~ 立ち寄り 恋人岬~~~ え~~眺め~~~ カップルしかおらん!!!! 鐘鳴らすのも~~~…

ゆとりろ西伊豆に~~

え~~夕日です~~ここは西伊豆~~奥には海! 昨年の夏休み~~来ました~~ にほんブログ村 東京ランキング 温泉に入り倒した後~~メシ! メニューがあるので~自己分析しなさい! ゆとりろ西伊豆~~ダイニング灯 まずは~~焼く奴! 七輪で焼くらしい…