世の中のうまい話

魚のプロ~マグロ君が全国食べ歩き~~

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

馬面剥(うまずらはぎ)・うまづら

馬面剥(ウマヅラハギ)【語源】カワハギによく似ており、顔が長く伸びた馬面なので、この名がつきました。フグ目カワハギ科ウマヅラハギ属の魚です。カワハギ同様、料理の際、きれいに皮をはがれて使われる事から、バクチウチと言う地方名があります。身ぐ…

お好み焼 「ふみや」本店に初~~高松の旅・・・・完

早朝より~~仕事をこなし~~ 遅~~いお昼!!! にほんブログ村 東京ランキング お好み焼「ふみや」です~~ え~~また~~???違う!!いや!そう!!! ここはなんと~~ふみやの本店! いつも行ってたのは・・・二号店だったのね!! 並んでる~~…

〆はBar「足袋」の二号店~~

日本料理「錦」で~瀬戸内の魚を堪能し~~ にほんブログ村 東京ランキング 二次会は・・・・↑ここ! またBar足袋???? 違います~~いえ!そうです! ここは二号店らしい~~~初! 流石の繁盛店!いつの間に・・・・二号店が・・・・・ 1号店に負け…

日本料理「錦」にて~~ヒサのビサ~

え~~ゴルフコンペを終え~~その夜はまた違う偉~いお方々と会食! スコアは・・・・聞くな! にほんブログ村 東京ランキング 毎度の・・・「錦」です!日本料理~~ ロイヤルパークホテルの二階~~ メニュー~~ 己で分析しなさい! まずは~~地ビール…

皮剥(かわはぎ)・本かわはぎ

皮剥(かわはぎ)【語源】カワハギの名は文字通り皮がきれいにむけるところからきている。「バクチウチ」の別名もあるが、皮をはがれるのが、身ぐるみはがれる博打に通じるから。 関西地方では「ハゲ」とも呼ばれる。 本カワハギの煮付け【旬】産卵期は春~…

6軒目~~定番のBar「足袋」で〆~~

五右衛門にて~~カレーうどんを二種類食い倒し~~ 六件目は~~~ にほんブログ村 東京ランキング ↑ここ! 毎度の〆の店~~Bar足袋! 東京でも なかなかない え~雰囲気! 自称日本一のカルア~~↑そそる~~~ お通しの冷たいスープをいただきながら・…

5軒目は~手打ちうどん「五右衛門」~~

多美也にて~~本日二度目の肝焼きを食い倒し~~ にほんブログ村 東京ランキング やって来ました~~手打ちうどん「五右衛門」 ヒサのビサ~~5回目ぐらい?? ここでも~おでんでやってます!! 一軒目の源内に続き~~豆腐! 食べ比べちゅぅうう~~~~…

柳葉魚(ししゃも)    本ちゃん・カラフトシシャモ

柳葉魚(シシャモ)【語源】北海道のアイヌ伝説の中に「ししゃも」にまつわるものがあります。昔、飢饉の続いた貧しい村の娘が、病気の父親のために食べ物を探していると、川に落ちた柳の葉が魚になって泳ぎ始めました。喜んだ娘はそれをとって帰り、父親に…

4軒目は~~毎度の~「多美也」

そば酒房「緒川」にて~~蕎麦を食わずに~~~呑み倒し~~ にほんブログ村 東京ランキング 冷酒~~ カツオタタキなどで~~呑み倒しました! その後~~毎度の「多美也」 またお好み焼~~~ なぜならびこ~ず~~ここ多美也は~酒が呑める! 二軒目の「…

3軒目は~~そば酒房 「緒川」~~初!

「ふみや」にて~~きも焼き~えびそばを堪能した後~~ にほんブログ村 東京ランキング サワラやら~カツオのタタキが食べたいとの事・・・ 良く行く↑ 「ひら井」に来ましたが・・・・いっぱいで入れず そのすぐ前の~~「緒川」に飛び込みで~~マグロ君…

2軒目は~「お好み焼 ふみや」~肝焼き最高!

源内で三種のうどんを食い倒し~~ 「やっぱ~カレーうどんやね」と。確信した後~~ にほんブログ村 東京ランキング 二軒目にやって来た~~↑「ふみや」」 なが~くて広~い鉄板の前に着席! お連れした方は初ですが・・・マグロ君は4度目位?? ここも~…

袖烏賊(そでいか)・たるいか

袖烏賊(ソデイカ)・タルイカ【語源】ソデイカの語源は、3番目の腕に、広い袖のような膜があるからと言う説とまるで袖のようなヒレが胴全体を覆っているからと言う2つの説があります。また、タルイカと言う呼ばれ方もします。これは樽のように大きいから・…

高松へ~~1軒目は~「源内」~

ヒサのビサに~~高松に来ました~~雨! モチのロンで・・・仕事です! にほんブログ村 東京ランキング お取引先にご挨拶に伺い~~ 毎度ご一緒する偉いお方々と~~ 一人一万円~食べ歩きの会~~発動! 一軒目は~~↑「源内」 二度目です!どうしても来…

本日、敬老の日は~~「海老の日」

伊勢海老の姿造り2013年より~9月の第3月曜日(敬老の日)が「海老の日」になりました。その由来は・・・ まずは~押しとく~? にほんブログ村 東京ランキング 「長いひげを持ち、腰の曲がった姿が凛とした老人の相に似ていることから長寿の象徴とされる海…

真鯊(まはぜ)・はぜ

真鯊(マハゼ)・ハゼ【語源】ハゼの語源は、非常に答え難い・・・・。実は「ハゼ」とは、その姿形が玉茎(はせ)、男茎(おはせ)つまり、おチンチンに似ていることに由来するらしいです。「素早く馳せるから」と言う説もありますが、どうやら前者が、有力のよ…

本日9月15日は「石狩鍋記念日」です!「ひじきの日」でもあります!

9月15日は「石狩鍋記念日」です~~石狩鍋PR団体「あき味の会」が本場石狩鍋のさらなる普及を図るため日本記念日協会に申請!!!平成20年7月に正式に認定された記念日なんですよ! にほんブログ村 東京ランキング なぜ9月15日が石狩鍋記念日なのかといい…

明日 9月15日は「ひじきの日」

カルシウム・鉄分等のミネラル、食物繊維が豊富なヒジキは、健康食・長寿食として親しまれています。これからの高齢化社会に向け、単に寿命が延びるだけでなく、健康に長生きしていくことが大切である。との考えに基づき「ひじきをもっと食べて健康に長生き…

「舎鈴(しゃりん)」 新横浜

来ました~~舎鈴(しゃりん)・・・新横浜です~~ 都心の有名ラーメン屋さんはなかなか行く機会がなくて・・・ にほんブログ村 東京ランキング ・・・・で 六厘舎(ろくりんしゃ)なん??どうなん?? 経営してる会社は同じでしょうが・・・屋号が違うの…

「YEBISU BAR(ヱビス バー)」 新横浜

おう~~ビアサーバーが6種~~~ にほんブログ村 そう~~「ヱビスバー」です~~新横浜~~ モチのロンで~全種呑むでしょう~ まずは~~ハーフ&ハーフから~~ 万願寺唐辛子をどうにかした物で・・・・やってます! 二杯目は・・・・どれか?出た 三杯…

そば・おでん「俺のだし」 赤坂見附

「俺のフレンチ」とか~「俺の割烹」とかで有名な~~シリーズ↑ 俺の割烹は 行った事あります~~ 俺の割烹の過去の記事は・・・・・・こちらで! 確か~~ブックオフの元社長が立ち上げたシリーズ! 有名店の二番手を引き抜いて~原価率をかなり上げ、回転…

七輪炭火焼肉「味ん味ん(みんみん)」 八王子 片倉

八王子では有名な焼き肉屋さん~~「味ん味ん」に初~~ にほんブログ村 東京ランキング 誰もが知ってる店~~八王子で数店舗ありますが・・・初!! 八王子駅近くにはなく~~離れた場所にあるから行けなかった! 今回は片倉店に来ました~~ 七輪が来て~…

天ぷら 「博(ばく)」 静岡

「博(ばく)」に来ました~~初~~静岡です! 東京ランキング にほんブログ村 神保町にも同じ字の博・・・行ったな~~そう言えば~~ あれは・・・傳(でん)やったかな??? そこは割烹でしたが・・・ここは、天ぷらメインの様です~~ 通路の先が~~…

炭火焼肉「舞牛(まう)」 八王子

舞牛(まう)に初~~八王子です! 前から知ってましたが~~なかなか機会がなくて~ ま!八王子にある 「仁」、「まんてん」、「羊羊(めいめい)」など・・・ 同じ経営らしいので~~似てるでしょうが・・・ 東京ランキング にほんブログ村 やって来まし…

「銀座 ささ花」 銀座

銀座~~「ささ花」に初~~ 東京ランキング にほんブログ村 今回は偉いお方々と大人数で~~ え~と・・・・8人ぐらい??聞くな メニュー載せとくので自己分析しなさい! まずは~~いつもの如く~~呑みかけから~~待てん!! メニューあると~~楽~~…

黒鯛(くろだい)

黒鯛(クロダイ)【語源】黒鯛の語源は暗配色の体色によるものである。関西地方では「チヌ」とも呼ばれ、これは茅渟の海(ちぬのうみ)大阪湾で多く獲れた事からきていると言われている。【旬】夏が一番美味いとされがちだが、最も美味いのは9月頃。秋口であ…

「鮨 くりや川」 恵比寿

え~~来ました~~鮨 「くりや川」です! 東京ランキング にほんブログ村 恵比寿にある寿司屋! かなりの人気店!食べログでも上位! 運よく予約取れましたが・・・なかなか取れないらしい~~ 開店前に着いてしまったのですが・・・個室で待たせてくれま…

焼肉 「游玄帝 叙々苑」 赤坂見附

来ました~~叙々苑!赤坂見附です~~ 東京ランキング にほんブログ村 游玄亭~~~叙々苑の更に~高級路線? お客様と待ち合わせ~~早く着いてしまったので・・・ 店内物色~~ 本日の会場~~~ 今日は・・・7名ぐらい・・・・? ぐらいて~~ 高級感漂…

「鮨 いしかわ」 新宿

鮨「いしかわ」に初~~新宿西口です! 東京ランキング にほんブログ村 美味そうなたたずまい~~ カウンターに着席! 結構~~入ってる~~期待高まる・・・・ ネタケース的な物も特殊~~↑ スタート! まずは~~マグロから~~ やってます! セット完了…

「十千花前(じゅっせんかぜん)」 静岡

十千花前に初~~静岡です! 東京ランキング にほんブログ村 えら~いお方にお連れ頂きました~~ まずはビアから~~ 茶碗蒸しちっくな物はお通しです! カウンターに着席! 目の前には大皿料理が~~ 鶏皮煎餅に~~~ 魚の骨煎餅い~~ アジやら何やら~…

すし処「もみぢ」 池袋

「もみぢ」に初~~~池袋です! 東京ランキング にほんブログ村 しかも~~池袋で寿司・・・も、初~~~ 先方のお客様が池袋を所望されたので・・・探しました! 食べログで! 着席!!!!カウンターです! ↑こんな感じの雰囲気! 背後には立派な絵が~…