「Restaurant Dix-neuf ( レストラン ディズヌフ)」に~三回目~
八王子に出来たグランメゾン~~
今はなき日比谷のグランメゾン~「クレッセント」で
修行を積まれた凄腕シェフがオープンしました~
まずは~ワインをセット!
赤と白を両方準備~~
本日は・・・・赤は1本~ボトルでイン!
白はグラスで~色んなワインを~的な~
こんな感じで~
料理に合わせて~好きな時に好きな方を呑めるように~
白はこれ~~
瓶がカッコいい~~ラベルじゃなく~~模様的な~
まずは~おつまみから~
国産ライチと生ハム~
ライチって昔は冷凍しかなかったけど・・・今は生で食える~
しかも国産!!国内のどっかで栽培してるのね??
甘いフルーツと生ハムは合うね~~
本日のメインの~ウシ
次~~~
八王子の枝豆とオーストラリア黒トリュフをどうにかした物?
トリュフが惜しげもなく~~千切りで~~香りたかき!
次のワイン~~白です!
パンが焼けた~~
パンも自家製~~
重いパンじゃなく~フワフワ系
次は~~
八王子産とうもろこしポタージュとフォアグラ~
手前のフォアグラは~~赤に合う~
次は~・・・・
鱧のガスパッチョ サラダ仕立て~
ガスパッチョって・・・・なに?
次のワイン~~
白~~どちらも美味し!
この日はご一緒した方が白好き~
本日の魚料理~~
ハモに続いて連荘で魚~~
野菜たち!
こんな感じになりました~~~
分厚い切身がよき!
鱸(スズキ)のバターソース キャビア添え~
キャビアをからめながら~スズキを食う~~白に合う~
そして~本日のメイン~~ウシ!
ステーキです!ウシです!
説明は以上~~
少し赤がまだ残ってるので~カマンベールチーズを~
いただきました!!
カマンベールチーズとブルーベリーで~赤を~
最高に合う!
デザート!
コヒー 発音だけは良い!
お茶菓子で終了~~
八王子に本格フレンチが出来て~幸せ~
今後も通うでしょう~~